ごみため(ー日ー膳!)マイナス

ターンテーブル

電子レンジのTTの話です。

サントリー烏龍茶低脂肪牛乳を1:1でマグカップに注ぎます。
(なんちゃってウーロンチャイ

取っ手を手前にしてマグカップをTTの上に置きます。

ミルク1杯ボタンを押します。

およそ2分後,レンジが停止します。

このとき,100%の確率で取っ手が奥にあります。ウザー。

TTは回転位相検出なんてしてないでしょうから,おそらくTTの駆動系の再現性が異常に良すぎるのでしょう。タイマーの精度が良すぎるのは言うに及ばず。

これねぇ,取っ手が前にくるように止めて欲しいんです。

例えば1分とか20秒とか指定した場合に,勝手に加熱時間を延長したらエライことになるのはわかります。

しかしですねぇいくらコストダウンのためにリレーを省略したといっても,TT駆動回路とマイクロ波は別々に切れるでしょう?

だったら,加熱終了後にTTだけ延長して回転させてもええと思うんですよ。

これはあれですよ。「ながらスイッチ」と同じですよ。「ながら起動」ね。わかんない人は生産技術関連でググってください。

さて,この「必ず取っ手が前にくる仕組み」は,すでにメーカによっては導入済みのような気がします。

欲を言えば回転位相検出は是非やってほしいですけど,タイマーだけのオープン制御でも構わないんじゃないですか。TTの再現性の良さはオーバースペックのような気がしますけど。経時変化もあるからやっぱりZ相検出だけにしておくのが良いかも。1回転以内なら再現性は充分担保できるでしょ。

え?いまどきTT式のレンジは安物でマイナーだって?あ~そうですかい。

モバイルバージョンを終了